Everydayhousewife

小学生アホ男子・2歳お笑い大好き娘・ザB型夫と暮らす専業主婦の日記です。

DWE開始から半年経過。2才4ヶ月にして、すっかりアメリカンに!?

ちょうどひと月前に、DWEという英語教材を使っていますという記事を書きました。

 

せっかくブログを開始したので、ここで、英語の成長具合を記録して行こうかなと思っています。

 

かなり旧型の物を、ヤフオク+メルカリで購入し、我が家にあるものは

  • プレイアロング(おもちゃなし)
  • シングアロング
  • メインプログラム
  • プレイメイトトークアロングカード

だと思います。

DWEの教材は複雑すぎて、よくわからないのですが、たぶんそうだと思います。

この中で、今のところ娘に使っているのは

  • プレイアロング 1.2巻
  • シングアロング 1.2巻 

だけです。

プレイアロングはほぼ映像、シングアロングはほぼCDです。

1日何時間くらい英語を耳に入れるかなど、特に決めておらず、記録もとっていないので、どのくらい聞いてきたかわからないのですが、一緒に聞いている私が、どの曲も、鼻歌では歌えるようになったくらいの聞きこみ具合です。

全く参考にならないですね・・・。

娘の方ですが、これまで、映像を見ながら、真似をして同じように動くことはしていたのですが、それ止まり・・・といった感じでした。

でも、最近「この子、単語わかってるんだな」私が感じることが多くなってきました。

教材に、出てくる色とか、顔や体の部位は、私が指差すと結構英単語で言ってくれます。

upやdownやaroundあたりは、なんとなくわかっているような気がします。

ウサギの絵を見て「リトルバニー」とか、おへそを触って「ベリーボタン」などと言われると、ほほーと思います。

外で蜂を発見して「バジンバジンだねー」と言っているのを聞くと、可愛くて可愛くて笑ってしまいます。「busy,buzzing bee」という歌詞と、蜂は結びついているみたいなんですが、ちょっと惜しい!私以外には絶対に通じないところが、また可愛いです。

ゆるゆる英語教育なので、このくらいできれば、もう上出来!

その上、彼女が教材のおかげで、すっかりアメリカンになっていることに、私は気づいたのです!

彼女の「おいでおいで」が、アメリカ方式なのです!

手のひらが、自分の方を向くやつです。

わかりにくいですが・・・。

f:id:everydayhousewife:20170809022939g:plain

 

なんか、色っぽい感じですよね。このジェスチャー

 

純日本人顔の2歳のおちびちゃんに、外出中にこれをされると、ちょっと恥ずかしいですが・・・。

f:id:everydayhousewife:20170809033351g:plain