Everydayhousewife

小学生アホ男子・2歳お笑い大好き娘・ザB型夫と暮らす専業主婦の日記です。

ドラクエ11始めています。プレイ時間80時間達成しました。息子に裏ワザ?を聞いてみました。

f:id:everydayhousewife:20170812142559g:plain

夫が、7月30日に購入したドラクエ11(と、PS4本体!)ですが、子どもが夏休みという事情も手伝って、プレイ時間が・・・。

f:id:everydayhousewife:20170812142625g:plain

・・・せっかく、学校の先生が、夏休みの計画表に「テレビやゲームをしすぎないように」と書いてくれているのに・・・。先生ごめんさない。

私は、ゲームにはそれほど興味がなくって、ドラクエの魅力が、あんまりわからないんですが・・・。

 

スーパーマリオは、ゲームを進めているうちに、自分がどんどん上手になって、できなかった面がクリアできるようになるのが気持ちよくって、最後にクッパを倒して爽快!というわけで、やってて楽しいーって思うのもわかるんです。

実際に小学生のとき、ファミコンのスーパーマリーブラザーズと、マリオ3は、楽しくプレイしていたし。

でも、ドラクエって、テクニックが上達するわけでもなく??呪文とか攻撃とかを選んで、カチッと押すだけだよね。

って、思えてしまうんですよね。

 

個人的には、マリオが麻雀で、ドラクエが競馬みたいなイメージです。

 

マリオは、コントローラーをうまく使えるように練習してクッパを倒せるようになる。麻雀は、自分の頭で考えて、上達して強くなる。

どちらも、努力が必要なイメージ。

 

でも、競馬は、そのときの馬任せ、運任せという感じ。

ドラクエも、攻撃を選んだら、コンピューターが攻撃の強さを勝手に決めてくれる。

どちらも運の要素が強いイメージ。

 

競馬が好きな知人に聞いたら、競馬は、運や馬任せなんかじゃなく、馬の体調や、血統とか、騎手さんとか、いろいろ分析してどの馬が勝てるかを考えてるんだ・・・というようなことを言われたので、奥が深いなあと思ったことがあります。

きっと、ドラクエも、自分でやってみないとわからない奥深さがあるのでしょう。

子どもがはまるものは、自分も試してみたい方なので、もっと時間ができたら、挑戦してみたいと思います。

f:id:everydayhousewife:20170812145101g:plain

でも、ベロニカちゃんの大人の姿を見れたときは、嬉しくて、夫に携帯で写メしました。

とても壮大なゲームで、主人公なんか、笑顔すら見せない?のに、パフパフとか、青春の1ページとか、ちょっと笑えるところもあって、まあ、見てるだけでも楽しいです。

ipadとかYoutubeなんかを駆使して、息子は、父親のいない間にゲームを進めています。

せっかくブログを書いているので、何かいい情報がないか息子に尋ねてみたところ、始祖の森の北の方の、デビルメビウスから、メビウスの輪を奪えば、大量にお金がもらえる。何回でも挑戦できるから、すごいお金を稼いでいるんだと言っているのですが、皆さんのお役にたてますでしょうか??

 

今日は、超素人目線から送る、ドラクエ11のレビューでした。